2024年1月31日(水)
 

1215日に,潟東の田んぼでカモ猟をしていらっしゃる,竹内春雄さんにお越しいただき,カモ猟の仕掛けや捕り方,潟東の食文化について教えていただきました。

子ども達は興味津々な様子で聞き入り,竹内さんも「いい質問をするね~」と笑顔で答えてくださいました。

 この貴重なお話を参考にして総合の学習をまとめていきたいと思います。

 

 

 子ども達は,20分休みや昼休みに縄跳びの練習に励んでいます。

 特に,二重跳びの練習に熱が入っています。友達同士で「音がなるまで素早く縄を回すといいよ。」「手首を使うと早く回せるよ。」などアドバイスしあう様子がみられます。また,「二重跳びができるようになった!」と笑顔で報告してくれる子ども達もいます。お互いに励ましあって,成長している姿が頼もしいです。今後の報告も楽しみです。

2023年9月29日(金)
 

 1028日に行われる「潟っ子フェスティバル」に向けて練習が始まりました。

子ども達は,新しく取り組む楽器や歌に胸を弾ませ,意欲的に練習に取り組んでいます。朝や昼休みには,それぞれのクラスからリコーダーや鍵盤ハーモニカの音色が聞こえてきます。

 本番まで約1か月間。3年生みんなで息の合った,より良い発表になるように練習に取り組んでいきます。

 

 3年生では,帰りの会で,その日に見つけた友達の良いところを伝え,頑張りを認め合う,「きらきら紹介」に取り組んでいます。

 子ども達からは,毎日すてきな姿がたくさん報告されます。帰る前に自分から教室を掃除したり,困っている友達がいると優しく声をかけている姿などがみられます。

 お互いに助け合っている様子に心が温かくなります。
NEWS
2023年6月1日(木)
 

510日に,ねぎ植えをしました。地域のボランティアのみなさんから,ねぎの苗の植え方のポイントを教わりました。
 子ども達は、細い苗が倒れないように,丁寧に土をかぶせていました。大きく丈夫に育ってほしいという思いが表れている様子でした。
 子ども達の活動を支えてくださったボランティアの皆様,ご協力ありがとうございました。

 

「外国語」の学習がスタートしました。
 3年生から新たに加わった教科ということもあり,初めは緊張した様子でしたが,外国語の音楽に合わせて体を動かす活動や,友達同士で,さまざまな国のあいさつを交わす活動を通して楽しそうに「外国語」の学習に励んでいました。
授業後の休み時間には,早速学習した言葉を使って,教室で会話をする様子がみられました。

3年生の様子
   
   
2023年11月30日(木)
 

 1127日にねぎの収穫をしました。5月には,小さかったねぎの苗ですが,夏の猛暑にも負けず立派に成長しました。

 子ども達は,想像以上に大きく成長したねぎの収穫に苦戦する様子も見られましたが,ねぎが折れないように丁寧に収穫していました。

 天候が心配される中でも,無事に行うことができたのは,協力していただいたボランティアの皆様のおかげです。ありがとうございました。



 

 

 3年生では,123日に行われる「かもねぎ祭り」に向けて,総合の学習の時間に,のぼり旗や当日の宣伝用のポスターを作成しました。

子ども達は,お客さんに喜んでもらえるようにオリジナルキャラクターを描いたり,「かもねぎ祭り」を宣伝するキャッチフレーズを考えて完成させました。

 本番まで残りわずか。全員で力を合わせて「かもねぎ祭り」が成功するように準備を進めていきます。

2023年8月25日(金)
 

719日に,リオンドール巻店にスーパーマーケット見学に行きました。店内とバックヤードの見学や,従業員の方からのお話を通して,商品の配置や,値段の表示の仕方などの工夫を見つけることができました。

子ども達は,普段よく利用しているスーパーマーケットがいろいろな工夫をしていることを知り,スーパーマーケットで働く方々の仕事に関心が深まった様子でした。お家の人と出かけるスーパーマーケットでも工夫を見つけたいという声が聞こえました。

 子ども達に説明してくださった見学先の皆様,ありがとうございました。

 
TOPへ戻る
 前へ戻る