NEWS
4年生の様子
2023年8月25日(金)
 7月12日(木),小中学校の給食で出されるとうもろこしの皮をむきました。生産者の方はこの日のために朝5時から収穫をしてくださったそうです。初めて皮むきをするという子も多く,皮の硬さに戸惑いながらも班の友達と協力しながら一生懸命作業を行いました。夢中になって皮をむいたおかげで,あっという間に朝採りのみずみずしい黄色いとうもろこしが揃いました。旬の食材に触れながら楽しく「地域の食」を感じることができました。

 
TOPへ戻る
 前へ戻る
2023年11月30日(木)
 総合的な学習の時間で環境問題について学習しています。講師の先生から,地球温暖化を防ぐ取組についてお話を聞きました。地球温暖化の仕組みや,「バイオマスレジン(お米由来のプラスチック素材)」を使った製品がたくさん作られていることについて,映像や具体物を見せながら紹介してくださいました。子どもたちは,「石油ではなくお米を材料にすると,温室効果ガスを減らすことができることが分かった」「環境によいものを選んで使っていきたい」などと,感想を話していました。

 
2023年6月1日(木)
 4年生は総合の学習で福祉について学んでいます。先日,西蒲区社会福祉協議会の方々においでいただき,福祉についてのお話を聞いたり介助体験をしたりしました。子どもたちの振り返りには,「盲導犬のことを詳しく教えていただいて,とてもよく分かった」「目が見えなくても努力してできることを増やしていてすごいと思った」などと書かれていました。体の不自由な方を道案内する体験では,自分が人の役に立っていることを実感し,大きな自信となったようです。

 

 

2024年1月31日(水)
 

 冬の体力作りの一環として,体育の授業の初めに短縄練習をしています。前跳びの記録を伸ばすことに挑戦している子,いろいろな技に挑戦している子など,一人一人が自分に合っためあてに向けて練習しています。休み時間にもオープンスペースの決められた場所で,友達と競い合いながら頑張っています。

毎日続けることでできることを増やし,元気いっぱい活動している子どもたちです。



 
2023年9月29日(金)
 

 9月は4年生があいさつ運動を担当しました。あいさつ運動を行うにあたって,各クラスで潟東小学校のあいさつのよいところや改善すべきことを話し合いました。そして,各クラスの代表からお昼の放送で「元気なあいさつがあふれる潟東小学校にしよう」と全校に呼び掛けました。




 あいさつ運動担当期間中には,玄関や廊下に立ち全校の見本となるようなあいさつをしていました。あいさつ運動は終わりますが,これからの生活でも明るく元気のよいあいさつを心掛けてほしいと思います。